明日もやっぱりきものを着よう

 

著者/寺内順子(てらうちじゅんこ)
定価/1470円(税込)

判型/A5判 ソフトカバー 

頁数/128ページ カラー

発行/2013年9月20日

ISBN:9784889008890

 

 

 

 

 

【内容紹介】

次はきものでお会いしましょう!
「着たいけど、なかなか着られない。きものを着るのは難しい…」。そんなあなたに、仕事もプライベートも毎日きもの生活の筆者が簡単ノウハウを伝授します。365日楽ちんきもの暮らしのススメ。

 

【目次紹介】

はじめに

第1章 きものの入り口
浴衣からはじめてみませんか
気楽に着るならリサイクルきもの
きものを生かす帯をみつける

第2章 気楽に着る知恵
着つけにルールはない~帯を前でむすべばだれでも簡単
きものは帯と小物次第
インターネット活用法
楽に着る秘訣
きもののメンテナンス
安全ピンは万能
着付けはリズム
一生ものの山ぶどうの籠
見栄えは衿次第

第3章 季節のきもの
一年のきものサイクル
春のきもの
浴衣を気楽な夏きものとして着る
大好きな竺仙の浴衣
大人浴衣を誂えてみませんか
夏は断然麻がいい
九月の木綿きもの~川越唐桟と保多織
冬こそきもので
羽織を楽しむ
あたたかなきもの

第4章 普段着きもの
私を助けてくれる木綿きもの
木綿きものの魅力
木綿きものを着てほしい
休日のきものは半幅帯で

第5章 きもので旅にでよう
動き回るきもの
フランスではキモノマダム
韓国へももちろんきもので
女性のきもの姿は素敵
東北へもきもの

第6章 きものよもやま噺
箪笥の中のきもの
きもの好きにはきものが集まってくる
働くきもの~石田節子さんからもら勇気
気のきいたきもの
着付けのお免状
身体に優しいきもの
つながるきもの
きものでデモにいこう
学びもきもので
呉服屋の敷居を低く
褒められきもの
胸を張って生きる
寅さんの中のきもの
小津映画のなかのきもの

第7章 明日、きものを着てみませんか
きものをもっと自由に
きもの365日
やりたいことは「いま」やりましよう
私らしく生きる
私が伝えたいこと
最後に。次はきものでお会いしましょう

喜多彩さんの〈楽ちん〉前結び講座

 

【編集担当から】

著者の寺内順子さんは、信じられないかもしれませんが、本当に毎日きものを着ているのです。それこそ365日です。何かきものに関係ある仕事をしている、たとえば着物業界とか夜の飲食業関係とか、旅館業とかということではありません。至極普通に毎朝、きもの姿で出勤しているのです。
きものは箪笥にたくさんあって着たいけど、着付けがたいへん。もっと気軽に着ることはできないのか、とお悩みのあなたに、簡単に着られるようになる方法を伝授します。この本で、ぜひ楽しいきもの生活を手にしてください。

 

【参考ページ】 


「明日もやっぱりきものを着よう」

       出版記念ランチ会

 

 1026日、大阪市中央区のほっとすてんしょんで、この本の出版記念ランチ会を行いました。戦前からきものを着ているというベテランから、まったくのきもの初心者の方まで13人が参加、普段、なかなかきものを話題にすることが少ないみなさん、もっともっときものを暮らしの中で着ていきたいと、この時ばかりと寺内順子さんを囲んできもの談義がにぎやかに進みました。

 2時間ばかりの短い時間でしたが、みなさん、充実した表情で散会となりました。なお、11月から同じ会場で寺内さんのきもの講座も開講されています。